●コラム茶バックナンバー →メインページ戻る
001-010 011-020 021-030 031-040 041-050 051-060 061-070
071-080 081-090 091-100 101-110 111-120 121-130 131-140
141-150 151-160 161-170 171-180 181-190 191-200 201-210
211-220 221-230 231-240 241-250 251-260 261-270 271-280

<41-50>
●50
新聞 (99/07/29)

新聞を読む時は必ず「TV欄」から見てしま う。
TVは殆ど見ないにも関わらずだ。
小さいころからの癖なんだろうが,未だに抜けな い。
いい歳なんだから,やっぱり1面から読むのが普通 だろう。
しかし,ある意味「今何が起こってるのか」を判断 するのには手っ取り速い方法なのだ。
ニュース番組,NHKの特番などの放映予定記事を 見るとイイ。
間違っても,お昼にワイドショーあたりの記事を見 てはイケナイ。どうでもいいことばかりで,アホ臭くなってしまう。
同じ事で週刊誌の広告記事も読んじゃイケナイ。あ たかも真実の如く見える大見出し。でも,文末には"?"おまけに"!"も一緒に付いている。
どう言う意味だ。「かもしれないぞ!」って疑問を 力説してどうする。

お下劣記事の見出しも困る。社会派記事を 扱っているかと思えば,エロ写真ありの低能芸能記事ありで,いったい誰をターゲットにしてるんだが疑問である。

あと,スポーツ新聞の大見出しもイタダケナイ。あの押の強いゴロ合わせ風の大見出し。非常 にくだらない。バカにされてるみたいな気になる。

どれもこれも作り手のセンスのカケラも感じられない。

しかし,なんだかんだ言っても,こんなことを書くってことは結構見ていることに他ならない。まん まと術中にハマっている。
結局,作り手より程度が低いってことなんだろうな,わたし自身が。
●49
字幕スーパー (99/07/28)

チョット前からTVの字幕スーパーが気になる。
外国語に対する日本語訳のスーパーインポーズのことではない。

出演者が日本語でしゃべっているにも関わらずスーパーを出す。うっとうしくてイケナイ。
特にくだらないバラエティー番組が多い。確かに文字にした方が面白い部分もあるが,クドすぎると苦痛になる。しょうもないことまでイチイチやるな。

なかには台本そのままが全てスーパーされるような場合もある。まるで,漫画の吹き出しみたいだ。じゃ,いっそのことしゃべるなよ。

こんな安直な番組を見てると本当にバカになりそうだ。

●48
(99/07/27)

雨が降った。
傘をさす。
500円のチープなビニール傘だ。
朝,家を出る時からこれだ。
この「その場しのぎ傘」は朝の通勤には似合わなし,他にそんな奴は見かけない。
それに,そもそも私のではない。本当の私の傘は盗まれたのだ。その代わりといっちゃなんだが,この傘を失敬した。決してグレードアップさせていないところ がオクユカシイと我ながら思う。

半袖シャツをクリーニング中。しかたなく長袖を着て袖まくりした。暑いのでジャケットは着ない。

袖まくりと500円傘。
いよいよもって通勤時間帯には似合わない。

なんだか,昼休み時間に飯食いに外出しているサラリーマンみたいだ。

●47
5つの 名前 (99/07/23)

会社でwebサーバを立ち上げる話がある。
私の仕事の領域ではないのだが,ひやかすのは面白い。
帰りまぎわにサーバの名前を何にしようか話してたので,横からチョッカイを出してみた。
どうも,サーバは予備を含めて5つらしい。

5つに名前を付ける。5つと言えば・・
五臓六腑。メインサーバは当然「sinzo」,ファイアウォール用は「kanzo」,3つの予備は「haizo」
「zinzo」「hizo」である。なかなか良い。
ある時サーバがダウンする。
「sinzoが止まったぞ」
「kanzoの調子が悪いな」って具合で,結構ブラックだ。

冗談で言ってたら担当者が「これでいこう」と言う。いいじゃん,やっぱ遊び心がないとね。

でも,本当は5大成人病で構成してほしかったな。
「動脈硬化」「高血圧」「悪性腫瘍」「糖尿病」「肺気腫」なんて,イケてると思う。

●46
動かない2 (99/07/22)

帰宅後,もう一度ボタンを押してみた。やっぱり,動かない。
当然だ。基盤がやられてんだから。やられてんだからって,開き直られても困る。
だいだい,5年だぞ。買ってから。くたばるのが速すぎる。

常々思ってたことなんだが,最近の家電製品はひ弱だ。根性がない。
5〜6年前からの製品はそんな気がしてならない。テレビは14年前に買ったものだが, 一時期の不調 が嘘のような働きぶりだ,それに比べ最近の若いヤツは・・

結婚を機に家電を揃えた人から聞いた話によると,壊れる時は一度に壊れてしまうらしいのだ。まるで,レミングが集団自殺するみだいだ。

家電の集団自殺。もしかしたら,自爆装置が内臓されているのかもしれない。徹底的にコストダウンを計ったため,利益が薄くなってしまっ たメーカーの策略なのか。

そうなると,次は洗濯機か?

こんなグチ言ってても,動かないものは動かないのだ。

「拭えど拭えど,我あぶら汗止まらず。じっと,エアコンを見る」

●45
動かない (99/07/21)

エアコンが壊れた。

日中,蒸し暑く風も無かったのでエアコンを入れようとした。
今期初めてのエアコン稼動だ。リモコンでスイッチオンするが,動かない。
えっ?リモコンがおかしいのか?

本 体の緊急運転ボタンを押してみる。以前,リモコンが壊れた時に,初めてその存在を知ったボタンだ。今日のように蒸し暑い夜だった。ただ単にガンカン冷やす だけで,温度設定はできなかったが助かった。暑いよりましだ。しかし,今回は動かない。いろいろ調べたが,他には問題はなさそうだ。再びボタンを押すが, やはり動かない。

動かないと判ったら,余計に暑い。体は冷たくて乾いた風を浴びるべく待ち構え ている。そうなっちゃってる。なのに動かない。喩えるなら,カレーを無性に食いたくなり,しかも胃袋にカレーが収まる完全なイメージが出来ている。でも, 店にいったら閉まってた。胃袋がカレーなのにだ。そんな,状態だ。しかし,この場合は天丼でも代替えが効くと言えば効くものだ。

エアコンの代替えはない。いくら扇風機の風量を「3」にしてもダメなのだ。もう,毛穴は開きっぱなし。ここは,修理するしかない。

販売店に修理を依頼するが,結局本日は修理不能。やはり基盤がやられていた。
「部品取り寄せに2〜3日かかりますが,ガマンできますか?」と聞かれ
「仕方ないですね」と返事したものの,本当はギリギリまでウンコ我慢してる小学生みたく「もうガマンできない」と言いたかったが,そこはオトナ。動かない ものは仕方が無い。

でも,このサービスマンが,無駄なくらい冷えた事務所に帰ったあと「このクソ暑いのにエアコンが壊れたヤツがいて・・」なんて同僚との バカ話のネタにするんじゃないかと思うと,無性に腹が立つって,さらに暑くなる。

多分,今晩の我が家は地獄と化す。

動かないエアコンなんて目障りだ。

●44
イライラSaturday (99/07/19)

この前の土曜日,映画を観に行った。
予定してなかったのだが,夏休みに入るとガキが増えるので,その前に行っておきたかったのだ。
「スターウォーズ」である。土曜の午前中,初回上映を狙う。

思 い立ったのが9時,上映開始は10時。その間済ませるべき用事が1件。急いで用を済ます。用件先から劇場までは車だ。普通だったら10分とかからない。し かし,こんな時に限って信号に引っかかる。チンタラ走る車がいる。便意を催す。タバコが切れる。駐車場が近くに空いていない。イライラ・・

やっと着くと,チケット売り場には人の列。順番が来たと思ったら,2000 円。1800円だろ,普通。足元見やがったな。おまけに会員証を忘れて割引なし。「駐車券はお持ちでしょうか?」って,しまった。戻ってる暇はない。駐車 割引もない。じゃ,少なくとも良い席を取りたい。と,思ったら前席指定席。なんてこった。(イライラ加速中)

気を取り直して,劇場内へ。おっ,なかなかイイ席じゃん。ホッとしたのもつか の間,前の席にアベックが座るじゃねーか。しかも,女の方が座ればいいものを,野郎が真ん前に座りやがる。その上デカイときた。頭がデカイんだよ。シート から頭ひとつ完全に出てんじゃねーか。字幕が見えねー。くそーっ。ロンゲのその髪の毛をガムテでシートに貼り付けてやろうか。(イライラ8分目)

デカイ頭を避けるべく,直立に近い不自然座り方で鑑賞した2時間30分。映画の余韻に浸ることもできないくらい腰が痛かった。(イライ ラは頂点へ)

駐車場の出口,券を入れると3時間ぶん。(イライラ飽和状態)

爆走して帰ったのは,言うまでもない。(イライラ放出中)

●43
はなげ (99/07/16)

鼻毛をキレイに処理するのは難しい。
鼻毛剃り機なんてのはウサンくさい。鼻毛はそんな生易しいものではない。処理には時間がかかるし,熟練を要する地道なものだ。
やはり,鼻毛専用ハサミが一番である。どんな細かな部分でもOK。しかし,切れないハサミほど危険で役に立たないものはない。安物は良くない。

事実,私は高級鼻毛専用ハサミを使っている。のゾーリンゲン社製で50$だ。
こいつは良く切れる。大きさもジャストサイズ。どんな場所にもジャストフィット。手放せない。

し かし,油断すると失敗する確率が高い。その場合,あっと思った瞬間キリッと痛みが走り,暫くすると血が滲み出す。もっとも,簡単に止まるようでは慌てはし ない。何度も言うがゾーリンゲン社製で50$だ。切れ味が違う。血が止まらないのだ。とめどなく溢れる鼻血。もう誰にも止められない。
あまりの量に,このまま出血多量で死ぬんじゃないかと思う。頼れるのは自分の治癒力だけだ。

だから,朝は切らない。下手すると遅刻するか,ティッシュを詰めての御出勤となる。
事実,何度もある。寝ぼけ眼での鼻毛処理と鼻血はこわい。

●42
マニュアルおやじ (99/07/15)

最近,電車の中で「マニュアル」を読んでいる人をよく見かける。
圧倒的に男が多く,中でもおやじさんが目に付く。

隣の席のおやじさんは,とうやらOCNに加入したらしく「OCNインターネット接続マニュアル」を読んでいた。読んでも多分解らないハ ズだ。なんでもそうだが,特にパソコン関係はやってみないと解らない。

我が社でも,全員にPCを配布してLANを構築しているが,おやじさん達は電源を入れる前から「マニュアルはどこだ」である。年を重ね て色々な意味で利口になったがために,「とりあえずやってみる」っていう,ごく基本的な行動力が低下するみたいだ。

確かに使われる機器の方にを問題はある。多機能が当たり前の時代だから,一個のボタンが複数の機能を果たす。私も携帯電話やビデオなん かは「マニュアル」見ないと解らない部分が多い。既に家電は直感では操作できない領域に来ていると思う。

でも,「アニュアル」を必要とし始めたら,オヤジの世界に近づいているのは間違いない。多分。

●41
お迎え (99/07/14)

駅前に男の子が待っている。
おかあさんとふたり,おとうさんの帰りを待っている。

人の波,改札ぬけて,おとうさん。
小さな体,いっぱいの笑顔で飛び跳ねる。
普段の”おとうさん”に戻るとき。

「おかえり」
「だだいま」
いつもの言葉。

お迎えは三輪車。
おとうさんの大きな歩幅。
キコキコキコと三輪車。小さな足はくるくるまわる。
すこし,あとからおかあさん。

高架下,家族の姿が浮かびでる。
とこかで,夏虫鳴いている。

そしたら,だんだん,だんだん遠くなる。
笑い声も遠くなる。
−−−
最近,会社帰りに見るいつもの光景。ホッとすると同時に,優しさと人間らしさを取戻す瞬間だ・・。
・・・なんて,らしくもないポエムを書いちゃいましたが,コレ事実。
いつも,バカなコラムのネタばかり考えてる訳ではないのだ。


001-010 011-020 021-030 031-040 041-050 051-060 061-070
071-080 081-090 091-100 101-110 111-120 121-130 131-140
141-150 151-160 161-170 171-180 181-190 191-200 201-210
211-220 221-230 231-240 241-250 251-260 261-270 271-280
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送